
企業メッセージ
スタッフは全員女性で、こどもや孫がいます。
助け合いながら心地よい環境の中で子育てする全ての家庭に寄り添っています。
市から委託を受けている応援拠点内での業務です。
「こどもの心の笑顔のために」スタッフ一同で学び合い、相談し合いながら全ての親子へ寄り添う支援をしています。
勤務はシフト制で毎月希望を伺い、シフト作成を行います。
お子さんやお孫さんがいるスタッフばかりなので、急な家庭の事情にもお互い助け合いながら働くことができるアットホームな職場です。
求人情報詳細
ホームページ | https://www.momo-kkc.com/ |
---|---|
募集職種 | 預かり保育スタッフ/支援員としての拠点スタッフ |
仕事の内容 |
主に預かり保育スタッフと子育て支援員としての拠点スタッフ 家庭主体という想いを軸に運営している、概ね3才までの親子対象の施設です。 そんな応援拠点内の一時預かり、親子支援を行う支援業務です。 一時預かりは、その子のペースを大切にできる3~4人のお子さんを2~3人のスタッフでゆったりと預かっています。 その他、イベント等のチラシ作成、ホームページアップ等も行うことがあります。 |
雇用形態 | パート |
就業場所 |
一般財団法人 こども財団 こども子育てコンソーシアム 名古屋市南区応援拠点 momo 〒457-0863 愛知県名古屋市南区豊1-10-9 ドムール豊1B |
アクセス |
名鉄:豊田本町駅 徒歩4分 マイカー通勤可能<駐車場あり> |
応募資格 | <学歴> 高校以上 |
必要な経験等 | <あれば尚可> 保育士資格があれば現場経験は問題ありませんが、子育てや保育、仕事として人へ寄り添ったりお話を聞く経験があるとより良いです。 <PCスキル> 簡単なエクセルやワードへの打ち込みができるとより良いです。 SNSの発信などできるとより良いです。 |
必要な免許・資格 | <必須> 保育士 普通自動車運転免許(AT限定可) <あれば尚可> 保健師 看護師 子育て支援員 |
試用期間 | <3ヶ月>同条件 |
給与形態 | 時給 |
給与 | <時給>1,080円 |
給与詳細 | <その他手当> 土曜日手当あり:土曜日勤務時 +40円/時 |
通勤手当 | <実費支給> 月額(上限あり)20,900円 |
就業時間 | 交替制(シフト制) 9時15分〜12時30分 9時30分〜15時30分 12時30分〜15時45分 スタッフ会議や研修への参加があります。 |
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 労働日数について相談可 週2日〜週5日 |
休日等 | 月曜日,祝日 毎月1回、スタッフ会議で日曜出勤があります。 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇あり※法定通り |
加入保険等 | 労災保険 |
企業情報
会社概要 | 一般財団法人 こども財団 こども子育てコンソーシアム 名古屋市南区応援拠点 momo 〒457-0863 愛知県名古屋市南区豊1-10-9 ドムール豊1B |
---|---|
応募方法 |
<最短!簡単フォームでエントリー!> 下記の応募フォームボタンから必要事項を入力するだけ! <後日、応募先企業からご連絡させていただきます!> 面接、必要書類等の今後についてのご連絡がございます。 2~3日経っても連絡がない場合はお手数ですが お問い合わせフォームよりネクスタッグへご連絡くださいませ。 素敵な結果になることをお祈りしております! 求人サイト NXTAG【ネクスタッグ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新しい仲間と出会う場所 。ネクスタッグでさらなる成長を |