
企業メッセージ
20代から40代までの幅広い年齢層の先生12名が活躍しています。
1クラスを2~3名の先生で担当する複数担任制を採用しており、チームで協力し合いながら進めています。
気さくで優しい先輩ばかりなので、すぐに馴染んでいただけると思います。
求人情報詳細
募集職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
仕事の内容 |
春・夏・冬休み合計75日程度/土日祝休み/残業ほぼ無し/賞与昨年実績3.7ヶ月 【主なお仕事内容】 当法人が運営する『ほぜんじ幼稚園』で、満3歳から5歳までのクラス(約10~30名)を担当していただきます。 園は東中野の閑静な住宅地に位置し、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。 <一日の流れ> ◆8時30分/出勤・朝礼 担当の先生はバスに乗車し、子どもたちをお迎えします。 ◆9時00分/保育業務 ピアノ演奏やお遊戯、散歩、園庭での遊びなどを行い、午後にはお昼寝の時間も設けています。 ◆12時00分/昼食 給食が主ですが、金曜日は手作り弁当との選択制です。月に2回程度、ランチパーティーも開催しています。 ◆14時30分 子どもたちが全員帰宅した後、翌日の準備を行います。 その後、気になった点や進捗状況を先生同士で共有し、全体ミーティングを実施します。 ◆16時30分/業務終了 残業はほとんどなく、持ち帰りの仕事もありません。 【お仕事のPOINT】 ◆専任保育のサポートもあり国立・私立小学校への進学を視野に入れた専任保育(文字・英語・体育)を実施しており、専任講師のサポートをお願いすることがあります。 ◆負担少なめの複数担任制 1クラスを2~3名の担任で担当するため、業務を分担しやすく、互いにフォローし合える環境です。 ◆大枠で決まっている年間計画 前年の行事を参考にした大枠のカリキュラムがあるため、企画の負担が軽減され、その分子どもたちと向き合う時間を確保できます。 ◆充実した休日と働きやすさ ・定時は16時半 ・残業はほとんどなし ・持ち帰りの仕事もなし ・完全週休2日制(土日祝休み) ・春夏冬の休暇を合わせて年間休日 150日以上 子どもたちの笑顔を守るため、無理のない働き方を大切にしています。 【主な行事】 ◆親子遠足◆園内卓球大会◆プラネタリウム鑑賞◆いもほり◆もちつき◆かいものごっこ◆移動動物園 など、多彩なイベントを通じて子どもたちの成長をサポートしています。 【教育・研修制度】 入社後の研修として、現場でのOJTを中心に行っています。まず、園の特徴や大切にしている理念を学び、その後、先輩のサポートを受けながら、業務の進め方や子どもたちとの接し方など、実践的なスキルを身につけていただきます。 経験豊富な先生が多く在籍しており、疑問点があれば気軽に相談できる環境です。 【当幼稚園について】 昭和25年、戦災を免れた保善寺の本堂を教室として、22名の子どもたちとともにスタートした『ほぜんじ幼稚園』。 仏教の教えを基盤に、「心身ともに健康で、のびのびとした知的な子どもを育てること」を目指し、70年以上にわたり東中野の地で活動を続けてきました。 おかげさまで地域の皆様から高い評価をいただき、入園希望の問い合わせも増加しております。 そこで今回、より多くの子どもたちと向き合う体制を強化するため、幼稚園教諭としてご活躍いただける方を募集いたします。 子どもたちの成長を間近で見守り、共に喜び合える環境で、あなたの情熱を活かしてみませんか?私たちと一緒に、未来を担う子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう。 |
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 |
ほぜんじ幼稚園 〒164-0002 東京都中野区上高田1丁目31−2 *曹洞宗「保善寺」の境内にある仏教園です |
アクセス |
関東バス 中野6丁目 下車3分 JR中央線・大江戸線 東中野駅 、東西線 落合駅 下車10分 自転車通勤可能 |
応募資格 | <学歴> 短大・専門卒以上 |
必要な免許・資格 | <必須> 幼稚園教諭免許(1種 or 2種)をお持ちの方 <以下の方も大歓迎です> ・免許は持っているけど、実務の経験はない方 ・第二新卒の方 ・育児等でブランクがある方 資格を取ったばかりの方もOK。保育士資格をお持ちの方も歓迎します。 |
給与形態 | 月給 |
給与 | <月給>197,800円以上 |
給与詳細 | 経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ・時間外手当 ・調整手当 ・精勤手当 ・入試手当 【年収例】 初年度は年収300万円~400万円を想定しています。 |
通勤手当 | <全額支給> |
昇給・賞与 | <昇給あり>年1回 <賞与あり>年2回(6月・12月):3.7ヶ月分(前年度実績) |
就業時間 | 固定時間制 8時30分~16時30分(実働7時間) 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 ※残業は月20時間以下。遅い日でも17時半には退勤しています。 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 150日以上 |
休日等 | 土曜日/日曜日/祝日 ※土日に行事がある場合は代休取得 春・夏・冬やすみ(合計75日程度) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇 <春・夏・冬やすみについて> 長期休暇中は自宅研修日のため、稀に呼び出しや園外研修をお願いすることがありますが、基本的にお休みなので自由に過ごすことができます。 ※長期休暇中の預かり保育(5日程度)は、スタッフ同士で交代しながら行ないます。 |
有給休暇 | 有給休暇あり |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
福利厚生・待遇 | 退職金制度あり 給食無料 制服貸与 園外研修(自分が受講してみたいと思う研修は積極的に受講可能。費用は園負担です) |
企業情報
会社概要 | 学校法人 保善寺学園 〒164-0002 東京都中野区上高田1丁目31−2 |
---|---|
応募方法 |
<最短!簡単フォームでエントリー!> 下記の応募フォームボタンから必要事項を入力するだけ! <後日、応募先企業からご連絡させていただきます!> 面接、必要書類等の今後についてのご連絡がございます。 2~3日経っても連絡がない場合はお手数ですが お問い合わせフォームよりネクスタッグへご連絡くださいませ。 素敵な結果になることをお祈りしております! 求人サイト NXTAG【ネクスタッグ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新しい仲間と出会う場所 。ネクスタッグでさらなる成長を |