一般財団法人 北浦町農業公社

企業メッセージ

農業従事者の高齢化、担い手不足、兼業化による労働力不足、農業機械の過剰投資による経営の圧迫等による耕作放棄地の防止を図る

求人情報詳細

募集職種 農作業員
仕事の内容 ○農地の草刈り等(各農家からの依頼を受けての作業あり)
 ※北浦町内のほ場だけでなく北浦町外(市内一円)での作業あり
○農作業全般(米、野菜、茶などの栽培およびほ場管理)
・米 :田植えや稲刈りなどの際のオペレーターの補助作業のほか、肥料散布などの栽培管理作業
・野菜:露地栽培のゴボウやカリフローレなどのほか、施設栽培(ビニールハウス)のアスパラガスとスナップエンドウの収穫や出荷調整などの各種作業のほか、肥料散布など     の栽培管理作業
・茶 :収穫などの際のオペレーターの補助作業のほか、肥料散布などの栽培管理作業

雇用形態:有期雇用社員
雇用期間:2025年5月20日〜2026年3月31日
雇用形態 その他
就業場所 一般財団法人 北浦町農業公社
〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江502番地
アクセス 延岡駅 車30分
マイカー通勤可能<駐車場あり>
必要な経験等 <必須>
畦畔などの傾斜地での草刈りの経験
必要な免許・資格 <必須>
刈払機取扱作業者安全衛生教育講習
普通自動車運転免許(AT限定不可)
給与形態 月給
給与 <月給>157,000円
給与詳細 *扶養手当
*住居手当
*時間外勤務手当
*休日勤務手当
*夜間勤務手当
*期末手当
通勤手当 <実費支給>
月額(上限あり)26,100円
昇給・賞与 <昇給あり>
<賞与あり>年2回:計 3.55ヶ月分(前年度実績)
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 120分
昼休憩60分。午前・午後適宜休憩を挟んで作業を行っていただきます。
年間休日数 121日
休日等 土曜日/日曜日/祝日
年末年始
有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇あり※法定通り
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

企業情報

会社概要 一般財団法人 北浦町農業公社
〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江502番地
応募方法 ハローワークから事前連絡の上、
面接時にハローワーク紹介状・履歴書を持参して下さい。
*ご応募される方はハローワークから
「紹介状」の交付を受けてください。

<最短!簡単フォームでエントリー!>
下記の応募フォームボタンから必要事項を入力するだけ!

<後日、応募先企業からご連絡させていただきます!>
面接、必要書類等の今後についてのご連絡がございます。
2~3日経っても連絡がない場合はお手数ですが
お問い合わせフォームよりネクスタッグへご連絡くださいませ。

素敵な結果になることをお祈りしております!

求人サイト NXTAG【ネクスタッグ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい仲間と出会う場所 。ネクスタッグでさらなる成長を
応募フォームへ