有限会社 前澤エンジニアリング

企業メッセージ

現在代表が60代、そのほか主な作業員2人は30代です。
作業機等を使いこなすことを楽しみとして感じて皆で仕事をしています。
暑かったり寒かったりとさまざまな環境での作業でありながら、自然を相手にして仕事をするため、毎年異なった条件での作業になります。
作業面積が50ヘクタールほどのため、作業機も大きく、取り扱う量も多いです。ほぼ毎日作業機や車に乗って、移動や作業を行います。
また機械の修繕など溶接や研磨なども自社で行い、改造なども行います。
作業管理はスマートフォン等のアプリで行います。
最新の機械に対してとても意欲的に検討しています。
体力さえあれば自分に合った仕事の仕方を見つけられます。

求人情報詳細

募集職種 農業
仕事の内容 ◆水稲・WCS・黒大豆の栽培管理・作業機の運転・運転補助
それらに付随する作業機のメンテナンス
◆様々な圃場で農作業を行います。
◆年間を通して育苗・耕耘・田植え・草刈り・水管理・稲刈り・乾燥調整作業・堆肥散布・もみ殻運搬・WCSロール運搬などがあり季節に応じて繁忙期があります。
雇用形態 正社員
就業場所 有限会社 前澤エンジニアリング
〒669-1357
兵庫県三田市東本庄1743
アクセス JR宝塚線 広野駅 車5分
マイカー通勤可能<駐車場あり>
応募資格 <~50歳>
長期勤続によるキャリア形成のため
必要な免許・資格 <必須>
普通自動車運転免許(AT限定可)

<あれば尚可>
大型特殊自動車免許
大型自動車免許
中型自動車免許
試用期間 <1~3ヶ月>同条件
給与形態 月給
給与 <月給>220,000円〜400,000円
通勤手当 <実費支給>
月額(上限あり) 20,000円
昇給・賞与 <昇給あり>1月あたり5,000円〜40,000円(前年度実績)
就業時間 8時00分〜17時00分
5時00分〜12時00分の間の8時間程度
真夏の作業が危険な時は早朝から昼までに時間が変わるときがあります。
年間約3週間程度
休憩時間 120分
年間休日数 90日
休日等 農繁期は週休1.5日に限らない
農閑期は土日祝に変動します。(農閑期12月から2月)
有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇あり※法定通り
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

企業情報

会社概要 有限会社 前澤エンジニアリング
〒669-1357
兵庫県三田市東本庄1743
応募方法 <最短!簡単フォームでエントリー!>
下記の応募フォームボタンから必要事項を入力するだけ!

<後日、応募先企業からご連絡させていただきます!>
面接、必要書類等の今後についてのご連絡がございます。
2~3日経っても連絡がない場合はお手数ですが
お問い合わせフォームよりネクスタッグへご連絡くださいませ。

素敵な結果になることをお祈りしております!

求人サイト NXTAG【ネクスタッグ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい仲間と出会う場所 。ネクスタッグでさらなる成長を
応募フォームへ