熊本県庁 子ども未来課 健康福祉部 子ども・障がい福祉局

企業メッセージ

保育士等を支援する、保育ソーシャルワーカーのお仕事です。
あなたのお力をお貸しください!

求人情報詳細

ホームページ https://www.pref.kumamoto.jp/index2.html
募集職種 保育士等相談支援員(社会福祉士等)
仕事の内容 (1)特別な配慮が必要な乳幼児等が入所する保育所の保育士等に対する巡回支援及び相談対応業務
(2)不適切な保育に関する保護者・施設職員等からの相談及び通報対応業務
(3)その他、上記業務の遂行に必要な業務

雇用期間:2025年4月1日〜2026年3月31日
雇用形態 パート
就業場所 熊本県庁 子ども未来課 健康福祉部 子ども・障がい福祉局
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
アクセス マイカー通勤可能<駐車場なし>
必要な経験等 <PCスキル>
基本操作技術(ワード・エクセル等)
必要な免許・資格 <必須>
普通自動車運転免許(AT限定可)

<いずれかの資格を所持で可>
社会福祉士
精神保健福祉士
試用期間 <1ヶ月>同条件
給与形態 時給
給与 <時給>1,312円〜1,413円
給与詳細 *時給換算式 日給÷就業時間
6時間勤務:7,874円~8,479円
5時間勤務:6,562円~7,066円
※実際の報酬日額は、上記金額の範囲内において、任用される方の募集職種と同一の公務経験の期間等に応じて決定されます。
通勤手当 <実費支給>
日額(上限あり)2,619円
昇給・賞与 <賞与あり>
就業時間 9時00分〜16時00分/月曜日~金曜日のうち4日
9時00分〜15時00分/月曜日~金曜日のうち1日
月20日以内、週29時間以内の勤務
休憩時間 60分
週所定労働日数 週5日程度
休日等 土曜日/日曜日/祝日
年末年始
有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇あり※法定通り
加入保険等 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
健康保険は共済組合に加入
福利厚生・待遇 報酬日額、通勤費用、期末手当、勤勉手当、各種手当に相当する報酬については、条例、人事委員会規則等に基づき、額の決定や支給を行います。

同時募集

募集詳細 <職種>  保育士等相談支援員(心理士等)
<雇用形態>パート
<雇用期間>2025年4月1日〜2026年3月31日
<給与>  時給1,490円〜1,545円

企業情報

会社概要 熊本県庁 子ども未来課 健康福祉部 子ども・障がい福祉局
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
応募方法 ・募集期間は、令和7年1月29日(水)から2月12日(水)の予定です。
但し、応募者多数の場合は、募集期間内でも申込みを締め切ります。
・申込書・資格証書の写しを「熊本県庁 子ども未来課」宛に郵送又は持参して下さい。
(申込書は熊本県のホームページより入手して下さい。)
・採用試験の結果は、熊本県庁ホームページに合格者の受験番号を掲載し、郵送で通知します。
・採用試験の合格者を「任用候補者名簿」に登載し、名簿の上位の方から任用の意思確認を行い、任用決定を行います。
(採用人数1人)
・地方公務員法上の服務に関する規定が適用され、かつ、懲戒処分等の対象となります。



<最短!簡単フォームでエントリー!>
下記の応募フォームボタンから必要事項を入力するだけ!

<後日、応募先企業からご連絡させていただきます!>
面接、必要書類等の今後についてのご連絡がございます。
2~3日経っても連絡がない場合はお手数ですが
お問い合わせフォームよりネクスタッグへご連絡くださいませ。

素敵な結果になることをお祈りしております!

求人サイト NXTAG【ネクスタッグ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい仲間と出会う場所 。ネクスタッグでさらなる成長を
応募フォームへ